2020 京田辺 かぐや姫クラフト
飲食ブース募 集 要 項
募集は終了となりました
お陰様で第10回京田辺かぐや姫クラフトの開催が決定しました。これもひとえに皆さまのご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
草の根のような小さなクラフトフェアですが、継続開催する意味をしみじみと感じます。大きな流れに逆らうのではなく、私達に出来ることを出来るやり方で開催し、目に見える変化はないけれど、小さな渦を着実に起こしているのではないかと思います。
回を重ねるごとに作家様や、来場者様から色々なお声を頂き少しずつですが皆で作るクラフト・皆様に愛されるクラフトに近づけるよう努力して参りました。今回も3日間の開催期間となりますので、春の恒例の楽しみなイベントになれるようご参加お待ちしております。
開催場所は前回同様、京田辺市役所横広場にて開催いたします。同時開催として京田辺市観光協会協賛の元、京田辺の物産展も予定しております。
また、開催以来続けております東日本大震災復興支援の500円チャリティーアートくじを今年も行いますので各出展者様のご協力を賜れればと思っております。開催当日受付まで500円以上の商品や購入チケットをお持ちください。収益は全額震災支援団体へ送金しています。
みなさまのお申込みをお待ちしております。
■ 開催日時
令和2年(2020年) 4月3日(金) 10時~16時(雨天決行)
4日(土) 10時~16時(雨天決行)
5日(日) 10時~15時(雨天決行)
■ 場 所
京田辺市役所横の広場
-
広告計画
一般新聞への折込チラシ、ポスターの掲示、他地域のクラフトフェア・手づくり市でチラシ配布
■ 募集区画
10区画程度
(区画はテントの半分約幅2.8m×奥行き2mを基本とします。)
持ち込みのテントの方は3x3m区画になります。
キッチンカーの方はご相談下さい。
キッチンカー5~6台が設置可能です。
その他はテント内を予定。
■ 出店資格 次の条件を満たすものとします。
① 京都府下にて飲食販売の保険証の許可書お持ちの方のみ。
② 3日間販売可能な方。
③ 販売用の器材をご用意出来る方。
④ 飲食関係については、パッケージや看板などに連絡先明記下さい。
分からない事がありましたらお電話又はメールにて
お問い合わせお願い致します。
2014年8月の京田辺市の条例の変更に伴い
各店舗に消火器の設置が義務付けられました。
(詳しい事は京田辺市のホームページ等をご参考下さい。)
■ 申込方法
出店希望者は、別紙申込用紙に記入のうえ、メールにて
下記宛にお送りください。
広告用の写真、販売食品の写真、京都府保健所の許可証のコピーを添付してください。
E-mail:kyotanabecraft@gmail.com
■ 申込締切
令和元年11月30日(土)〆切
■ 出展料
1区画3日間 20,000円 (3日間出展可能な方に限ります)
電気代(3日間)とチラシへの広告料込みの料金。
■ 位置の決定 と什器など
出展位置は実行委員会にて決定します。
テントはご用意致します。前日のテント張りに
ご協力お願い致します。
なお、会場・運営の都合上、やむを得ず出展位置やレイアウトなどを変更する場合があります。
☆注意☆
発電機の持込を禁止致します。
市施設にて電気メーター設置の為
搬入: 2020年4月2日(木) 午後3時~4時まで (前日搬入)
4月3日(金)~5日(日)午前7時~9時まで
搬出: 4月5日 16:00以降にお願い致します。
(来場者の様子により遅くなることもあります)
キッチンカーの方は5月3日と4日は17時以降に
移動お願いします。
出展者駐車場: 会場近くに1台のみご用意いたします。
備品:机・イスなどの什器はご用意下さい。貸出は致しません。
雨天決行致します。
雨対策のご準備お願い致します。
■ その他
(1) ブースへは、車で搬入出可能です。
(2)完全撤収は最終日で結構ですが夜間警備などは行いませ んので自己の責任にて管理お願い致します。
盗難対策は各自の責任にて、主催者は保障しません。
(3)各自、消火器をご用意下さい。
(4) ペットを連れての出店は、禁止となっています。
(5) ごみは各出展者がお持ち帰りください。
(6) 市役所敷地内の為、アルコールの販売は禁止されています。
■ お問合せ
京都南部クラフト実行委員会
E-mail: kyotanabecraft@gmail.com
TEL090-3265-3058 新谷
(電話でのお問合せは、午後20時まででお願いいたします。)
FAX:050-3488-4018
主催:京都南部クラフト実行委員会
送付先 〒610-0313 京都田辺三山木郵便局留め
京都南部クラフト実行委員会 宛